カテゴリー
運動日記

ややすり上げ風に

前回はさっぱりというかんじだったが
今回はやや胸の筋肉に意識できたかんじはある
相変わらず腕・関節に負担がかかりすぎないよう配慮していく必要があろう

ややすりあげ風にすると胸に入るかんじがある。一回一回力が抜けてしまう気もするけど、
1セット12〜16回やるにはちょうど良く、
腕より胸の筋肉を使えてるかんじがある

腕立て
ノーマル16
上目に10
ナロー10
逆手に12
ノーマル12
逆手12
ゆっくり3・止め
ゆっくり3・止め
ノーマル12
逆手12


(ゆっくり逆手は中止。上目もやめてもいいかもな。ノーマルでちょっと頑張ろう)

カテゴリー
運動日記

昼間に

10分あれば腕立て→休憩→シャワー浴びるはできらあということで打ち合わせの合間に腕立て

しかしあんまり胸に入れられてない・慣れてきちゃったかんじがあるんだよな
あと肘が痛いような懸念があってびびり気味。これは腕・肘側の筋肉が伴ってきたら良いよ、というページもあるので地道にやっていけばいいのかなー。
まったく入ってないわけでわけではないが……

心配があると止め運動がしにくいので、
スクワットと違って、
12〜16回ぐらいで回数を重視していこうかしらと思いました。

スタンダート15
下目に10
上目に10
ナロー10・ナローは肘をたたむようにすると負担が少ない
スタンダード12
下目に12
ゆっくりスタンダード3、止め、
ゆっくり下目に3、止め。
今回は前述の通り肘が心配であんまり止めておけず
すりあげ10

カテゴリー
運動日記

一日スキップして

前日はもーなんか0時まわってたので寝ました
リングフィットののち、

下半身筋トレ
スクワット20
ワイドスクワット20
スクワット20
バンザイスクワット20
クイック50、止めて50秒
クイック30、止めて50秒

止めてるのをやりだしてからやや楽になってきたかな
ブルガリアンのほうがいいかな……
まあまだ下半身はストレッチだと思っておこう

体重66.8kg

カテゴリー
ゲーム日記

Slay the Spire サイレント Lv20 クリア(心臓なし)

計算処理などはランダム性なく秩序だっている反面、
カード同士の組み合わせによりカオス爆発が発生する
ローグタイプゲーのひとつの正解だと思いました

最後のほうの記録をば

Lv15

神格化、フットワーク*4、足払い*2、かすみ、残像、すべすべの石と盤石の守り

Lv16

錬金術*2+オーニソプターで回復しつつ進行
ヘビヤモリの目+バレットタイムで重いカードをぐるぐる回す
最後にアイスクリームが出てバレットタイムでエナジーを貯めてからの串刺しが超威力(10*10ダメージとか)

Lv17

初手コーヒードリッパー(エナジー+1、休憩できない)が出て若干投げやりにプレイ
烏頭壺、ヘビヤモリの目が出て「もー無茶苦茶」と思いきや、
ニルリーのコーデックス+凍った卵が手に入り、
「ランダムで手に入ったパワーカードを使うと徐々にHPが増える」状態になった

Lv18

アドレナリン+を壺に入れられたことにより初動が安定。
パワーカードを使いまくってカード枚数を絞った後、
ヒールホールド(脱力した相手に使うとエナジーを1回復して1枚カードを引く)+脱出計画(1枚カードを引く)で無限ループが完成した
長いことこのゲームしてて、はじめての無限ループ!

Lv19

骨付き肉を食べてしぶとく進行。ほぼ毎回半分を割っては回復の繰り返し
エナジーレリックも手に入らず道中はかなり厳しかった

Lv20

初手パンドラ、すぐに啓発(コストを1にする)を購入するが、肝心の重いカードは最後まで足払い(2)と死体爆発(2)のみだった
バースト(カード2回使う)+死体爆発(毒6+敵が死んだときHP分ダメージを他にも伝搬する)が早めに手に入ったので、もうこれメインで、攻撃系はほぼ捨てる方針で行くことにする。
クナイ(アタック3回で敏捷力up)は見なかったことにする(でも後半暇な時「外套とダガー」で地味に敏捷力を稼いだ)

攻撃面では有毒ガスも跳ねるフラスコもなく、
防御面では、フットワーク・バックフリップ・足払いあたりが1枚づつしかなく、ちょっとの失敗で即死の危険がつきまとう
中盤、呪いの鍵由来の「1ターン3枚制限」の呪いが出たときはかなりプレイングが厳しく、カード捨て効果のあるサバイバー・ダガースロー・準備万端あたりが手放せない状態に

しかし同じく中盤「標本(死んだら別の敵に毒を渡す)」が手に入り、死体爆発が超強力に
(HP50の敵が20の毒で死んだとき、となりの敵は死体爆発50+毒20=計70dmgを引き受ける。大体即死)
結果「ギリギリで防御しつつ、死体爆発をどっかで差し込んで、なんとか発火できれば勝ち」という立ち回りで最後までゴール

最後の最後で、ゴリ押しではなく、数少ないキーカードを元に地味な立ち回りでクリアできたのは、習熟した感じがあって気分がよろしい

カテゴリー
運動日記

胸筋へ行ってるかどうかわからん

リングフィットは空を飛ぶ能力。まさかの腹圧。

腕立ては前回・前々回あたりで胸筋がきついかんじがあったけど、また腕のほうがきついかんじに。慣れてきたのかしら。であれば、どうやったら腕がへたれる前に胸筋に効かせることができるのかしら。少し様子見。

しかし週2で筋トレというと、月8回、年96回ぐらいしかできないんだなと思った次第。こりゃ効率的にやってかないとなあ。

腕立て
ノーマル10
下目に10
上目に10
狭めはほんと腕が痛いので5で辞めた
ノーマル15
下目に10
ノーマルゆっくり3で止め*2
下目にゆっくり3で止め*2
ノーマル10
下目に10
磨り上げ10

磨り上げのほうが腕よりあがるかんじも少しあるが……。力が逃げてるだけかな?

カテゴリー
運動日記

スクワットは体力維持ぐらい

……という気持ちはあるけど、追い込んだほうがいいという意識もある
スクワットで検索したらブルガリアンスクワットという片足づつやるのが出てきたので10だけ試したけどこれはつらい。自重でやることいろいろあるな

スクワット20
ワイドスクワット20
スクワット20
バンザイスクワット20
ブルガリアンスクワット10ずつ
クイック50、止めて1分
クイック30、止めて1分

カテゴリー
運動日記

筋トレは安全と効率性の両立が大事らしい

上目の腕立て、狭めの腕立ては、私の現在だと腕に負担がかかりすぎるのでやりすぎないようにしておきます

下目は手を逆手にしちゃったほうが負担がすくなく、胸に効いてるかんじがある。でも下部を効かせられてるかなー?

スタンダード10
下目に10
狭め10
上目10
スタンダード10
下目10
スタンダード10
下目10
スタンダードを3回やって限界まで止める
下目を3回やって限界まで止める
スタンダードを3回やって限界まで止める
下目を3回やって限界まで止める

腕より胸がかなりキツイかんじが出たのでこんなかんじで。

カテゴリー
運動日記

腕が少し痛め

上半身
あんまりがんばれてない気がするんだけど、翌日はしっかり痛いというか肘が痛いぐらい。安静にします。
スタンダード10
ダイアモンド10
下目に10
*3

リングフィット15分
ミニゲームをこなしていく
立ち止まらずにn点など
フツーに条件付きのやつは難しい

下半身
スクワット20*2
ワイドスクワット10
バンザイスクワット10
クイック50、止め
クイック50、止め

カテゴリー
運動日記

昼・夜に分けて

ほんとは昨日やろうと思ったんだけど時間がなかったので
んで昼休みにやるにも30分しかないので分割


スクワット20
ワイドスクワット20
スクワット20
バンザイスクワット20


リングフィットの上半身メニュー

カテゴリー
運動日記

腕立て
スタンダード10
下目に10
寄せて10
ゆっくり10
上目10
スタンダード10
下目に10
スタンダード10(あがらない
下目に10(あがらない)

12*3セットやりたいんだけどあがらんなあ
3回目はさらに負荷をへらすのもいいかもなあ